
ロングセラーアイテムの魅力【AMO TOTE】
2022.11.19
目で見て楽しませてくれる個性的なデザイン、触れてみて楽しませてくれる珍しい素材。移り変わりの早い流行を捉え、それを取り入れて形を作る。
毎シーズン多様な新作を発表し、バラエティ豊かなラインナップを皆様にお届けしているCLEDRAN。日々ニューフェイスたちが生まれる中で、長年CLEDRANを支えてくれているロングセラーアイテムがあります。
スタッフに尋ねた、「CLEDRANの製品と言えば?」の問に必ずと言っていいほど出てくる定番商品の名前。
そんな、定番商品たちにスポットライトを当ててご紹介する「CLEDRANロングセラーアイテムの魅力」。
第一弾は、これぞCLEDRAN【AMO TOTE】を紐解きます。

シンプル。だけど印象的なデザイン
正面から見ると底面に向けてゆるやかに狭まっていく逆台形。側面から見ると底面に向けて広がっていく台形。見る場所、角度によって違った姿を見せてくれる独特のフォルムは、鋭角な部分と曲線ラインのバランスの良さによって生まれました。
出来上がりをイメージし、【シンプル=単調】にならないようにステッチの入れ方やマチ幅のサイズなどを細かく計算。細部まで拘ることで、画一的ではない有機的な線が描かれます。

シーンも装いも選ばない汎用性の高さ
カジュアルな装いの日も、きれいめスタイルの日も、どちらかのテイストに偏ることなくまとめてくれる懐の深さ。日々の予定に悩まされることなく持ち出せるサイズ感。ほどよくボリュームがありながらも悪目立ちせず、凛とした美しさとほっこりとした愛嬌を覗かせるルックス。 流行り廃りなく使える汎用性の高さは、その多彩な要素がうまく調和することで叶いました。

手仕事の温かみを感じられるハンドステッチ
艶のあるオイルドレザーにアクセントを効かせてくれる生成のハンドステッチ。糸を蝋引きし、手作業でひと針ひと針縫うハンドステッチはとても手間のかかる作業です。その「手間」を惜しまず丁寧に仕上げる職人の手仕事が、鞄に温かみをプラスしてくれます。
上端4角に施された「かがりステッチ」が革に優美なうねりを生み出し、補強としての役割はもちろんフォルムもキープ。いつまでもその姿を保ちながらエイジングを深めていくことができます。

荷物を運ぶ鞄としての役割
余計な装飾を施さず、「ものを運ぶ道具」としての機能を素直に現したデザイン。スナップボタン式開閉の口元は大きく開き、視認性・出し入れ共に抜群です。
荷物の量で変わる革の表情もダイレクトに伝わる鞄らしい鞄。ザクザク荷物を入れて気兼ねなく使える頼もしいアイテムが、日々のお出かけにタフに頼もしく寄り添います。

あると嬉しいインナーバッグ
仕切りやポケットを設けず大胆に仕上げる一方、大切な荷物を安心して収納できるようにインナーバッグをご用意。単体で使ったり、別の鞄のインナーバッグとして使ったり…。使い方を限定せず自由にラフに使えるよう、留め具を設けずシンプルな仕様にしました。 なくてもいい。でも、あったら嬉しい。気安さの中に細かな配慮が見られます。

革の風合いを存分に愉しめる鞄
素材の持つ素朴な表情を存分に味わえるのも、革製品を持つ醍醐味です。
一枚革仕立てを贅沢に味わえるからこそ、部分によって表れるシボやシワやキズ。そこに持ち主の個性が加わり、唯一無二の存在へと変化していきます。
使うことで増えるシワやキズも愛おしく、重ねる時と共に深まるパートナー感。自分だけのアイテムに育てていく過程も楽しめる一品です。

趣のある佇まい。印象に残る存在感
大きく主張するわけではないのに、ふと目に留まる趣のある佇まい。
長く、力強く、しなやかに寄り添い、そっと魅力を惹き立ててくれる存在。
デザインや機能が突出して秀でている“高嶺の花”ではなく、気負わず品を携えられる“親しみやすさ”があるからこそ、飽きることなく愛着を育めるのかもしれません。
「CLEDRANロングセラーアイテムの魅力」第一弾は「AMO TOTE」をご紹介しました。
さまざまなデザインの商品が出ても、変わらずそこに居てくれる安心感。お客様から届くお修理依頼でエイジングを重ねた姿を見るたびに、改めてその存在の大きさを感じます。
大きさ、デザイン、使い心地…。魅力を感じるポイントは人それぞれです。ぜひ、実際に使用して魅力ポイントを探してみてくださいね。