
Milano Moda Uomo | CLEDRAN
2016.06.30
pitti展を終え、次はミラノで行われるメンズプレタポルテコレクション「Milano Moda Uomo」へ向かったCLEDRANスタッフ。
クラフトマンシップが根付くイタリアは、たくさんの出逢いと発見で満ちていたようです。
3回に渡ってお届けしたミラノファッションウィーク特集もいよいよ最終回。
観光もグルメもせず、ビジネスづくしだったとこぼすスタッフの現地レポートをお届けします。
after pitti CLEDRAN men's in milan attending Milano Moda Uomo for the first time. have a look at our staff's report from milan below ;
pitti展を終えると食事もそこそこに撤収作業をし、電車に飛び乗った。シートに体を預けると急に眠気に襲われ、景色を眺める間もなく重いまぶたを閉じる。アナウンスで目を覚ますと、すでにミラノの街に着いていた。
製糸や染織、皮革製品の高い技術力とクラフトマンシップで、ヨーロッパのモード界を支えてきたファクトリーがイタリアには数多くみられる。ミラノはそんなイタリアの中でも、ハイブランドや高感度なメゾンが一堂に顔をそろえたコレクションが開かれる、屈指のファッション都市だ。
Milano Moda Uomo is the International event with all the innovations of prêt-à-porter for men presented by the most important maisons of fashion; during the event more than 100 fashion shows and presentations take place.
毎年夏季と冬季の二回開催されるミラノコレクション。
例年pittiの後はパリでの出展に向かうところだが、今回は初めてメンズプレタポルテの発表会であるミラノ・モーダ・ウオモに展示形式で参加する。
事前にアポイントをとったバイヤー達と、サンプルを前に意見を交わすこととなった。
ニューヨークのセレクトショップやイギリスの某百貨店など、各国からCLEDRANのプレゼンに訪れてくれた。
at Milano Moda Uomo there were plenty of good products, new ideas, great displays of pride in workmanship, which is recognized and appreciated for its excellence, for its great artisanship and its inimitable style that still survives.
新しくスタートするコレクションやカラーを紹介。
バリスターナイロンなどの日本ならではの素材と、フォーマルとカジュアルの絶妙なラインをつくカラーリングは、特に興味を持って耳を傾けてくれるポイントだ。
各地でのニーズや、既存ラインのフィードバッグなど、バイヤーからの情報共有には得るものが非常に多い。
刺激を受けた4日間だった。
CLEDRAN men's 2017 spring/summer collection ; made in Japan from osaka, we are finished with thoughtful details like chic briefcase for International traveling men, sophisticated bags like just think what really useful one is...
他には見ないとの声を多くもらったネイビーカラーが、フォーマルをいかに崩すかがキーになる国柄にぴたりとはまる。エコロジーの流れから自転車文化が根付いた土地では、時には背負うこともできるシックなブリーフケースがよく動く。日本とは異なる需要を持つマーケットから、新たな視点に気づかされる。より良い製品を届けるためのヒントになる数々のシーズも発見したように思う。
人、モノ、アイデア。素晴らしい出会いに感謝しながら、日本への帰路についた。
this year’s Milano Moda Uomo edition makes us think about the real need international apparel.we could feel brilliant seeds for craftsmanship from now onfuture.
今後もHPやSNS、店頭で情報を発信します。ぜひチェックしてください。
stay tuned for CLEDRAN's latest news,happening now.
CLEDRAN men's ONLINE STORE
Facebook ; CLEDRAN JAPAN
Instagram ; cledran_japan
Instagram ; cledran_japan_taki
Instagram ; cledran_craft_factory