Topics

贈りたいもの、贈られたいもの。2022 父の日

2022.05.15

今年の「父の日」は6月19日(日)。大切な人への贈り物は、もうお決まりですか?

プレゼントを贈りたい気持ちは、人それぞれ。実の父親はもちろん、幼いころから気にかけてくれるおじいちゃんや、いつもお世話になっている年上の友人、大切なパートナー等…その人にとっての大切な「お父さん」へ。普段は気恥ずかしくてなかなか口に出せない感謝の気持ちを、ギフトアイテムと共に贈りませんか?

今回はCLEDRAN社内で「贈りたい」と「贈られたら嬉しい」をテーマに、父の日に最適なギフトアイテムアンケートを実施しました。ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。

贈りたい・父の日ギフトアイテム

デザイナー・池辺 【左】「BASIC CARDCASE」 【右】「BASIC PASSCASE」

父には「BASIC PASSCASE」をプレゼントしようと思っています。私の父は定年後「ちょっとだけ遠出をする」という新しい趣味を見つけ、普段からバスによく乗っているみたいなんです。話を聞いてると、なんとICカードを素のまま持ち歩いているようで。パスケースにきちんと入れておくと安心感もありますし、父好みの落ち着きのあるカラーリングだから、きっと喜んでくれると思います。

あ、今年は夫にも贈ろうかな。名刺ケースを買い替えるか迷ってる、と呟いていたのをふと思い出したんです。この「BASIC CARDCASE」ならマチもあってたくさん入るし、シンプルで上品だからビジネスにもピッタリ。ポイントカード好きの夫だからもし仕事で使わなくなっても、カードケースとしても楽しんでくれるはず。同じ素材仕立てのちょっとしたお揃いだから、父と夫2人でお互いのレザーの味わいを比べて、楽しんでもらえたらなって思います。

東京店店長・平根「REVEN DOUBLE ZIP SMART WALLET」

これは私も愛用していて、本当に使いやすいんですよ。せっかく贈るなら実用的な物がいいじゃないですか。このお財布は「上下両方向から収納できるところ」と「様々な用途で使える」点が便利で。お財布としてはもちろん、内装がシンプルだから小物入れとしても活躍してくれるんです。

小銭や鍵をざっくばらんにまとめてポケットに入れている、大雑把な私の父へ。一緒にしちゃうと中々取り出せないし、いつもじゃらじゃらさせているのが気になっていたんで、小さめポーチとして収納分けもできる「REVEN DOUBLE ZIP SMART WALLET」がピッタリかなって。自然に私とのお揃いになってしまうんですけど…そこはあえて黙っておいて、私だけが密かに楽しんじゃおうかなって思ってたりもします(笑)

大阪本店スタッフ・居相「LUMI BODYBAG」

父好みのシンプルで普段使いしやすいデザインはもちろんですが、「シェアして使えそう」だと思ったから選びました。程よいサイズのベーシックなボディバッグは装いを選ばないから、性別・年齢問わずに持てますよね。私の両親は以前からも仲が良いんですが、最近はよく一緒に出かけたり共通の趣味を持ったりもして…私が大人になって独り立ちしてから、更に仲良くなったみたい。これからより仲を深めてほしいし、誰でも気負えずに使えるこの「LUMI BODYBAG」を贈ったら、私が何も言わなくても、2人でシェアして楽しんでもらえると思います。

あとはやっぱり、このボディバッグを持った父の姿を想像して「絶対カッコいい!」と思ったのが1番の決め手かな。ナイロンだけじゃなくレザーもポイント使いされているから、"大人のためのボディバッグ"って感じがしますね。これを持った父と、早く一緒に出かけたいです。

贈られたい・父の日ギフトアイテム

代表取締役兼デザイナー・吉武「TOUR WALLET」

これを贈ってもらえたら、「お!俺のこと分かってくれてるな~」ってすごく嬉しくなると思います。私は無類の財布好き。これまで数えきれないくらいたくさんの種類を使用してきましたが、この「TOUR WALLET」は今まで使ってきたどの財布よりも、段違いで使い心地に優れているんです。

見た目はとてもコンパクトなのに、長財布にも負けない収納力を備えている財布。それってデザインした人の拘りや、妥協することなく理想を追求している姿が想像できてワクワクするんですよね。初めて触った時は「このサイズで何でこんなに入るんだろう?」って、作り手目線で少し嫉妬してしまったくらい(笑) 機能性に拘る私のような人って多いので、父の日にピッタリのアイテムだと思います。

自社工房職人・内田「RAY MULTI KEYCASE」

ルックスに一目惚れ。でも意外と頼れる機能面も持ち合わせている、このマルチキーケースをチョイスしました。メンズでも使えるデザインの型押しアイテムって意外と少ないんですよ。珍しい物好きの僕としては、くっきり施されたストライプの型押しが堪らないですね。僕の小さめな手のひらにもマッチするコンパクトなサイズ感で、そういう面でも個人的に有難いです。

あ、これ1つで様々な役目を担ってくれるのも嬉しいですね。外出時は突然イレギュラーに子供のものが増えることも多いから、自分の荷物はできるだけ少なくしたい。そんな時「RAY MULTI KEYCASE」は鍵や小銭・お札までも一緒に入るから、財布とキーケースの機能をまとめられて便利です。付属のストラップを使ってベルトやループにも簡単に付けられるから、子供と一緒になって遊び回ることが多い、僕のようなパパも安心して使えると思います。

WEBスタッフ・吉田「ONLINESTORE ORIGINAL OSANPO SHOULDER」

僕は「ONLINESTORE ORIGINAL OSANPO SHOULDER」が嬉しいですね。「THEシンプル」なルックスで、どこか懐かしさも感じる…ニュースペーパーバッグのようなデザインが可愛くて、容量もGOOD。「大きすぎるのは嫌。でも何だかんだ結構な荷物持ち」みたいな僕にはもってこいです。最近密かに憧れてるミニマリストの人に影響され、思考もシンプルになりつつあって。このバッグはどんなコーデにも合わせやすいから、通勤から休日まで、これひとつで着まわせる。まだまだミニマリストには程遠いけど、手始めにバッグから少なくしていきたいです。

それと見た目も機能もベーシックだから、家族みんなで使えるのが一番嬉しいポイントかもしれません。家族が装いに迷っている時に提案しやすいし、妻や娘と貸し借りし合うことによって新しい会話や想い出が生まれるじゃないですか。プレゼントされた物をきっかけに深まる家族愛…そういうところも考えてプレゼントしてくれるとすごく嬉しいですね。まぁそもそも僕、娘もいないし、結婚すらしていないんですけどね(笑)(※自分がもしパパだったら、という妄想でチョイスしました。)

今回は「贈る側」と「贈られる側」に分かれて、父の日に最適のおすすめギフトアイテムをご紹介いたしました。あなたが大切な人へ贈る、父の日のプレゼント選びの参考になりましたら幸いです。

また、今年もCLEDRANオンラインストアでは、この時期だけの父の日特別ラッピングを実施いたします。"THANK YOU"。そのひとことだけで様々な感謝の気持ちを表せるレザータブ付き。CLEDRANスタッフがひとつひとつ心を込めて、あなたの大切な想いを刻みます。ぜひ、プレゼントアイテムと共にご利用くださいませ。

「FATHER'S DAY GIFT WRAPPING」

CLEDRAN公式オンラインストア

CLEDRAN直営実店舗リスト