
PERIO PURSE HALF SHOULDER
2016.09.28
職人さんと二人三脚で取り組むCLEDRANのものづくり。
革、パターン、縫製、一つひとつの工程に心を込め、幾度も試行錯誤を重ねます。
想い描いた理想のかたちを追い求め、また一つ新たな鞄が生まれました。
しなやかで、上品な佇まい。優美なフォルムは、手に取ることで完成します。
今回のTOPICSではものづくりへの思いを込めた新作の中から、そんなPERIO PURSE HALF SHOULDERをピックアップしました。
PERIO PURSE HALF SHOULDERの最大の魅力である独創的なフォルム。
トップで絞られたレザーはヒダをつくり、ふっくらとした優雅な曲線を描きます。どこか懐かしく、それでいて女性らしさを感じさせるシルエットは、バッグを置くとペタリと平らに。
このバッグのたおやかなシルエットは、実際に使うことで完成します。
荷物を運ぶ道具であり、持ち主の個性や生活を詰め込むパートナーでもあるバッグだからこそ、使うシーンに思いを馳せました。
理想のデザインを実現するために求めたのが、柔らかで趣きあるレザーです。
2段階に分けてオイルをなじませることで、柔らかさとしっとりとした手触りが生まれます。革の豊かな表情をより楽しめる技法で染め上げ、味わい深い風合いに仕上げました。
このレザーを、想い描いたフォルムに仕立てるよう試作と工夫を重ねます。ひだの数や流れを計算しながら、革のとり方・継ぎ位置などを微調整し、一枚仕立てのようななめらかなシルエットが出来上がりました。
加えて、重さがかかる底部分には硬さが出るよう厚みのあるレザーを配置。荷物を支えながら、美しいフォルムをキープしてくれます。
そんな目を引くルックスが魅力の、PERIO PURSE HALF SHOULDER。
きゅっと絞られた特徴的なシルエットは、スタイリングに良いリズムを与えてくれます。
いつものスタイルに持つだけで、コーディネートのポイントに。落ち着いた深みのある色合いと上品な佇まいで、手持ちのワードローブにもしなやかになじみます。
ショルダーの長さ調整に一役買っているレザーパーツは、肩当ての機能も。
細い紐に比べ重さのかかる面積が広がり、くい込みにくく肩や衣服への負担を軽減してくれます。
秋が深まり、そろそろ紅葉やお祭りのシーズンに。
葉が色付き山が鮮やかに粧う風景や、提灯や花火の光・活気のある声や音で賑わうお祭りには、着物がぐっと映えますね。
衣服としての美しさと気分を高めてくれるところを気に入って、日頃から着物に親しんでいるというスタッフ。散策のお供にPERIO PURSE HALF SHOULDERを手に、京都の街に出掛けました。
紐を幾度かたたんでレザーパーツにしまい少し短めに持つことで、しとやかな印象に。着物とのバランスも良く、心なしか背筋もシャンと伸びるようです。
※こちらの商品は、素材本来の風合いを最大限に生かす為、必要以上の染色や色止め等を行っておらず、水濡れや摩擦などによる多少の色落ち、変化は避けられません。雨等で濡れた時や、衣服との過度な摩擦により革の色が移りやすくなります。色移り等にはお気をつけの上、お楽しみください。
この他にも続々と新作が登場しています。ぜひお店やオンラインストアをのぞいてみてください。
NEW ITEMS(CLEDRAN OFFICIAL ONLINE STORE)
CLEDRAN 直営店舗
PERIO PURSE HALF SHOULDER(CLEDRAN OFFICIAL ONLINE STORE)
Instagram ; cledran_japan
Facebook ; CLEDRAN-JAPAN